ここ数年、ハワイで目立つようになった HIS の LeaLea トロリー。HIS のハワイへの本気度を肌で感じていましたが、ついに11月からはだれでも無料で wifi を使えるような環境を提供してくれるようになりました。
HISさんありがとうございます♪
無料で wifi を利用できるエリア
利用できるエリアは日本人観光客が多いカラカウア通りとクヒオ通り。ちゃんとツボを押さえたエリア設定ですね。
上の図のピンクの部分が電波が強いエリアとのこと。無線なので電波の強弱はしょうがないですし、電波が強いところで利用すればよいだけなので問題ありません。
その他にも各 LeaLea ラウンジ、アラモアナセンター1階のフードコート(マカイ・マーケット)でも利用できるとのこと。
HIS の無料 wifi の使い方
今回 HIS では2種類の方法で無料の wifi を提供してくれます。
アプリ不要で広告を見るだけで利用できる Hawaii Free Wi-Fi
1つ目は普通に wifi に接続する要領で利用できるサービスです。
ワイキキの無料 wifi 提供エリアで “Hawaii Free Wi-Fi” という名前の無線のネットワークを探してクリックします。
iPhoneの場合:[設定] → [Wi-Fi] で無線の一覧が表示されます
そうすると約20秒の広告が表示されるので、広告を閲覧すると1時間 wifi を利用できるようになります。
滞在中に1回だけという制限もなさそうなので、必要な時に何度でも利用できて便利ですね。
アプリをインストールする方法の LeaLea Wi-Fi
もう1つの方法は LeaLea ポイントのアプリをインストールする方法です。
このアプリをインストールして接続用パスコードを入力すると1週間の wifi の利用が可能になります。
ハワイ旅行者にはとても助かる無料 wifi
我が家はハワイ旅行の際はオアフ島全域に行くので wifi ルータのレンタルが必須ですが、ワイキキを中心にハワイ旅行を楽しむなら HIS の無料 wifi を利用するだけで十分な気がします。
もし HIS の wifi が遅い時は iPhone ならワイキキかアラモアナセンターのアップルストアに行けば快適な wifi を利用できますし。
HIS の無料 wifi を賢く活用して、ハワイでも快適にインターネットを利用しましょう。そして、HIS さんありがとうございます。
我が家も次回ハワイに行ければ利用してみてこちらにレポートしてみたいと思います。